取材地:気仙沼市

【語り部が本当に語りたいこと】一般社団法人 気仙沼観光コンベンション協会 橋本茂善さん
被災して知る、かけ替えのない『日常』 誰もが信じられない規模の地震、津波が押し寄せた、3.11東日本…
2019年1月21日

【語り部が本当に語りたいこと】一般社団法人ボランティアステーションin気仙沼 菊田忠衞さん
伝承(伝わるように) 大川の河口で休憩している時、突然、緊急地震速報が鳴る。激しい揺れに襲われ身動き…
2019年1月10日

【宮城発!元気と食の最新情報】2011年5月12日 気仙沼市立松岩中学校 『Port of Notes』
2011年5月12日。私は雑誌『kappo仙台闊歩』の編集長(当時)の川元茂さんと一緒に気仙沼に向け…
2018年12月17日

前例も常識も気にしない。 人の命がかかった展示だから。リアス・アーク美術館 山内 宏泰さん
「まず、あの時何が起こったか、多くの人は知らないと思っています。知らないことは忘れられないし、風化も…
2018年12月14日



【宮城発!元気と食の最新情報】気仙沼アンカーコーヒー小野寺さんに聞く、この夏のアイスコーヒーの楽しみ方!
錨をあしらったロゴマークが印象的な気仙沼市発祥のコーヒーショップ『アンカーコーヒー』。 地元の気仙沼…
2018年8月20日

【宮城発!元気と食の最新情報】ご当地アイドル産地直送気仙沼少女隊「SCK GIRLS」 ~復興メッセンジャーのこれまでとこれから~
震災から立ち上がり、地元気仙沼に活気と笑顔を取り戻そうと結成されたアイドルユニットSCK GIRLS…
2018年5月11日









第1回宮城県ご当地グルメ 気仙沼市・石渡商店の「濃縮ふかひれスープ」をお取り寄せ!
今回から宮城県の沿岸被災地のご当地グルメをご紹介する企画がスタート。第1回は鮫の水揚げ日本一のまち・…
2016年11月14日


